ホーム > 家庭用製品 > オーディオ > ホームオーディオ ・ポータブルオーディオ > RD-M1

RD-M1

メモリーポータブルシステム

RD-M1

オープン価格

生産完了

(タイトルリモコン付属)

MEMORYUSBCDFM/AMα SOUND

※オープン価格の製品はメーカー希望小売価格を定めていません。


RD-M1-B ブラック
拡大表示 このリンクは別ウインドウで開きます
RD-M1-P ピンク
拡大表示 このリンクは別ウインドウで開きます
RD-M1-S シルバー
拡大表示 このリンクは別ウインドウで開きます
RD-M1-W ホワイト
拡大表示 このリンクは別ウインドウで開きます


RD-M1 主な特長

■ 音楽ケータイへのデータ転送もかんたん。
約480曲分(注1)の音楽をストックできる1GBメモリー内蔵。WMA音楽ケータイ(注2)やデジタルオーディオプレーヤー(注3)へ手軽に転送して持ち出せる。
対応ケータイ機種情報はこちらをご覧ください。http://www.victor.co.jp/audio_w/keitai
ケータイからも対応ケータイ機種情報をご覧いただけます。http://k.victor.jp/m_compo/list/
RD-M1
(注1)LPモード(64kbps)、1曲4分として換算。
(注2)ケータイから本体の内蔵メモリーへは、USB接続での転送はできません。
(注3)Microsoft® Windows Media® Playerで音楽ファイルを管理できるモデルに限ります。



RD-M1 主な仕様

COMPACT disc DIGITAL AUDIO
アンプ部 実用最大出力4W+4W(JEITA/AC)
音声入出力端子 USB×1(フロント)、LINE IN/OUT(フロント・アナログ)×各1(ステレオミニ)、ヘッドホン×1(ステレオミニ)
サウンド αサウンド、サウンドシューター、BASS TREBLE音量調節、スーパーバス・プロ
内蔵メモリー部 1GBフラッシュメモリー、最大録音時間(最大収録曲数)=約32時間(約480曲/64kbps、1曲4分として換算)、マジックシンク対応、カラーフォルダ(7色)、スナップショット
内蔵メモリー/USB部 録音フォーマット=MP3/WMA、
録音モード=<MP3>HQ(192kbps)/SP(128kbps) /LP(64kbps)、
<WMA>HQ(128kbps)/SP(96kbps)/LP(64kbps)、
再生可能フォーマット=MP3/WMA/WAV(LPCM・ADPCM)/WMA-DRM(USBのみ)、
CD→内蔵メモリー/USB=最大約4倍速(MP3、LP時)、
USB←→内蔵メモリー=最大約50倍速(LP時)、
外部入出力←→内蔵メモリ ー/USB=アナログ等速、
FM/AM→内蔵メモリー/USB=アナログ等速、リピート/ランダム/プログラム再生
CDプレーヤー部 CD-R/-RW(CD-DA)再生対応、リピート/ランダム/プログラム再生
チューナー部 FM/AMシンセチューナー、FM30局+AM15局プリセット
タイマー部
4プログラムウィークリータイマー(目覚し/留守録音)、スリープタイマー、スヌーズ機能(目覚ましタイマー時)、ウェイクアップボリューム
スピーカー部 8cmフルレンジスピーカー×2
表示/便利な機能 LCD表示/イルミネーション、ディマー機能(2段階)、オ ートスタンバイ、 チャイルドロック
消費電力 電源入時:23W、待機時:1W以下
寸法/質量 (W)430mm×(H) 165mm×(D)250mm/4.6kg
付属品 タイトルリモコン、 単3形乾電池×2(リモコン動作確認用)、AMループアンテナ、電源コード

●本機は著作権保護のため、一度メモリー/USBに倍速録音した曲は、その曲の録音開始時点より74分間は倍速での録音はできない仕様となっています。また倍速での録音中は、CDの演奏を聴くことはできません。最大転送/録音スピードは、ディスクや条件によって異なります。
●USB接続で音楽データの転送時はムーブ(曲の移動)となり、移動した元のデータは消去されます。
●Microsoft® Windows Media® Player で音楽ファイルを管理できるモデルに限ります。
●Windows Media、Windowsロゴは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
●本製品は曲情報の取得にトランステクノロジー(株)のMagicSync®携帯電話によるデータ取得技術を使っています。MagicSyncは携帯電話によるデータ取得技術の業界標準です。詳細は、トランステクノロジー(株)のホームページ www.transtechnology.co.jp をご覧下さい。
●音楽認識技術と関連情報はGracenote®社によって提供されています。Gracenoteは、音楽認識技術と関連情報配信の業界標準です。詳細は、Gracenote® 社のホームページ www.gracenote.com をご覧下さい。


ページの先頭へ戻ります